JAMSAの音楽活動と「世界平和への祈り」
お知らせ
イタリア音楽事情&サブカルチャーLV
2022年6月22日 イタリア音楽情報・サブカルチャー
「旱魃と猛暑」 日本ではいかにも梅雨らしい天気でジメジメした日々が続いていますが、欧州は大変なことになっています。天気予報によると20日から高気圧の影響で全国的に猛暑になるということで、Meteo.itの予報によると北部 …
イタリア音楽事情&サブカルチャーLⅣ
2022年5月27日 イタリア音楽情報・サブカルチャー
「ユーロヴィジョン・ソング・コンテスト2022」 今年のユーロヴィジョン・ソング・コンテスト2022はトリノで5月10日~14日にかけて開催され、イタリアからは今年のサンレモ音楽祭で優勝した二人組マムード&ブランコの「 …
イタリア音楽事情&サブカルチャーLⅢ
2022年2月13日 イタリア音楽情報・サブカルチャー
「第72回サンレモ音楽祭2022」 2月1日から5日まで開催されたサンレモ音楽祭2022が大好評で幕を閉じました。開催中、新型コロナ感染者は多かったものの減少傾向にあり、そしてもはや皆慣れてしまったのか特に支障なく終わり …
イタリア音楽事情&サブカルチャーLⅡ
2022年1月24日 イタリア音楽情報・サブカルチャー
「オミクロンの先にあるもの」 今年もよろしくお願いいたします。 1月10日からイタリアではスーパーグリーンパス(別名グリーンパス強化版)制度が導入されました。従来の防疫パスであるグリーンパスのいわば改良版です。スーパ …
イタリア音楽事情&サブカルチャーLI
2021年12月27日 イタリア音楽情報・サブカルチャー
「2022年サンレモ音楽祭と男女平等」 2022年サンレモ音楽祭に参加する歌手の名前がメディアで取り沙汰される時期になりました。昨年同様、司会兼芸術総監督はアマデウスが務めます。3年連続で同じ人が司会兼芸術総監督を務める …