年別アーカイブ: 2019年
イタリア音楽情報・サブカルチャーXXVII
2019年12月27日 イタリア音楽情報・サブカルチャー
「クリスマスのためのカンツォーネ」 いよいよ師走ということで1年が過ぎるのは早いものです。この時期は忙しく過ぎていくのが毎年の恒例行事と化しています。美味しい飲み物を手にじっくり音楽を聞く時間が欲しい…というほぼ実現不可 …
イタリア音楽情報・サブカルチャーXXVI
2019年12月11日 イタリア音楽情報・サブカルチャー
「サンレモ音楽祭に参加するために ~Sanremo Giovani 2020出場者決定!」 芸術監督にアマデウスを迎えての2020年のサンレモ音楽祭、単なる歌謡祭ではないのでこの音楽祭に出場するにはベテラン歌手であっても …
イタリア音楽情報・サブカルチャーXXV
2019年10月30日 イタリア音楽情報・サブカルチャー
「サンレモ音楽祭について ①」 来年のサンレモ音楽祭の芸術監督兼司会者にAmadeusが就任したのは既報ですね。TVの司会者としてキャリアがある彼は、歴史ある音楽祭に少しばかりオリジナリティを添えたいと考えているようです …
イタリア音楽情報・サブカルチャーXXIV
2019年10月30日 イタリア音楽情報・サブカルチャー
「ラウラ・パウジーニ、ビッビアーノ事件に大いに怒る!」 2019年7月19日ラウラ・パウジーニはFacebookで怒りに満ちたコメント「びっくりして息ができなくて、怒りのあまり拳をにぎったわ…」を公開しました。一流の歌手 …
イタリア音楽情報・サブカルチャーXXⅢ
2019年7月23日 イタリア音楽情報・サブカルチャー
「2019年上半期、イタリアで最も聞かれた曲は?」 2019年も半分過ぎました。今夏のイタリアはアフリカの熱波の影響で北部のアルプス地域で50度にも届く高温になり(熱波の通り道から外れていたサルデーニャ島でも40度の暑さ …
イタリア音楽情報・サブカルチャーXXⅡ
2019年5月31日 イタリア音楽情報・サブカルチャー
「ラウラ・パウジーニとビアージョ・アントナッチが夏のコンサート用プロモで名画のモデルに扮して話題に!」 今夏、“Laura BiagioTour 2019ラウラ・ビアージョ・ツアー2019”と名付けられたコ …
イタリア音楽情報・サブカルチャーXXI
2019年3月13日 イタリア音楽情報・サブカルチャー
「サンレモ音楽祭でIl Voloと共演したバイオリニスト」 今年も大いに盛り上がったサンレモ音楽祭は1カ月前に閉幕しました。一カ月たってまだサンレモ音楽祭の話?と思われそうですが、実はIl Voloと舞台共演したバイオリ …
イタリア音楽情報・サブカルチャーXX
2019年2月27日 イタリア音楽情報・サブカルチャー
「第69回サンレモ音楽祭 ②」 今年もイタリア全土で大盛況のうちにフィナーレを迎えた第69回サンレモ音楽祭。毎年の事ですが、イタリア的大仰なセリフと仕草でグランド・フィナーレを迎えた翌日の新聞はあっさり別の話題に切り替わ …
イタリア音楽情報・サブカルチャーXIX
2019年1月29日 イタリア音楽情報・サブカルチャー
「第69回サンレモ音楽祭 ①」 2019年のサンレモ音楽祭は2月5日~9日までTeatro Ariston di Sanremoで開催されます。昨年12月の20日~21日に発表された参加者は以下の様です(「」内は曲名)。 …