NPO法人 日本アマチュア音楽家支援協会

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

第8回フェスティバル・デ・カンツォーネのご案内

My Favorite Songs Concert 2018 ~第8回フェスティバル・デ・カンツォーネ~ 誰もが持っている、自分の好きな曲、忘れられないあの曲、聴くだけであの頃のこと、あの映画シーンが甦ってくる曲、日本で …

イタリア音楽情報・サブカルチャーⅧ

「第68回パレルモ音楽祭 part.2」 第68回パレルモ音楽祭が大きな感動を残して終わりました。実はイタリアではオリンピックより音楽祭の方が大きく取り上げられていたのです。ちなみに今年は、初日の視聴率は42,8%で最終 …

イタリア音楽情報・サブカルチャーⅦ

「歌手ジョルジアGiorgia、アレックス・バローニAlex Baroniを偲んで」 2002年3月19日、ローマで交通事故により亡くなったシンガーソングライターのアレックス・バローニAlex Baroni、日本でもイタ …

イタリア音楽情報・サブカルチャーⅥ

「第68回サンレモ音楽祭の出場者が発表された!」 2018年2月6日~10日の4日間ホテル・アリストンで第68回サンレモ音楽祭はディレクターにクラウディオ・バリオーニを迎えて開催される。それに先立って音楽祭のコンクールに …

イタリア音楽情報・サブカルチャーⅤ

先月は音楽関係のクリスマス・イベント情報を載せましたが、今月は他のイベントも見てみましょう。イタリアは大部分の国民がキリスト教(カトリック)という国なので正月よりクリスマスが断然重要で、この時期のイベントとして特徴的なの …

イタリア音楽情報・サブカルチャーⅣ

「イタリアのクリスマス・コンサート情報」 ご存知のようにイタリアはカトリックの国なので、クリスマスは年間で最も重要な宗教行事の一つです。人々は教会のミサに列席し、恋人同士だけでなく友人や家族とプレゼント交換をして家族で仲 …

イタリア音楽情報・サブカルチャーⅢ

「メキシコの大地震に応援のメッセージを送るイタリアのミュージシャンたち」 2017年9月20日にメキシコで起きたマグニチュード7.1の大地震、イタリアの情報では死者は最低248人と見積もられています。メキシコシティでは数 …

イタリア音楽情報・サブカルチャーⅡ

ローマでは気温が40度に近い日もあった今夏、イタリア全体では3分の2の州で水不足に悩まされています。夏になるとお約束事のようにディスコで遊んでいた若者が麻薬の過剰摂取で死亡などの事件があります。でも今年はスペインのディス …

イタリア音楽情報・サブカルチャーⅠ

初めまして、イタリア語通訳案内士の唐木です。月イチ更新でイタリアの音楽&サブカルネタを中心に情報発信していく予定です。よろしくお願いします!リクエストがある場合はjamsa2010@ozzio.jpへお知らせください。 …

第7回フェスティバル・デ・カンツォーネのご案内

日時:2017年4月29日(土)午後2時開演 会場:東京・内幸町ホールにて

« 1 6 7 8 »

トピックス

特別企画 第10回 フェスティバル デ カンツォーネのご案内

 


コロナ禍により中止した第10回フェスティバル・デ・カンツォーネを特別企画として開催します。
チケットは残り僅少です。お申込みはメールにてお願い致します。
詳細はこちらをご覧ください。
  • facebook
PAGETOP
Copyright © NPO JAMSA Homepage All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.